あなたのお店は表示されていますか?Googleビジネスプロフィールを使った集客法
更新日:2022年5月17日

突然ですが、あなたの店舗情報はGoogleに登録されていますか?
もし登録していないのであれば、大きな集客のチャンスを逃している可能性があります!
「Googleに店舗情報を登録ってどういうこと?」と疑問を持たれた方もいらっしゃると思うので、下記画像をご覧下さい。
【Googleビジネスプロフィール検索結果イメージ(スマートフォン)】

上記画像は、Googleで検索したことがある人なら1度は見覚えがある画像ではないでしょうか?Google検索で「ラーメン」と入力した時のイメージ画像です。赤枠で囲われている部分のことを「Googleビジネスプロフィール」といい、Googleに店舗情報を登録しておくことで表示される情報になります。店舗情報には「店舗名」「住所」「電話番号」「URL」「営業時間」「紹介文」「画像」などが登録することができます。
さらには「Googleマップ」にも連動して表示することができるので、エンドユーザーの利便性向上にもつながり、お店への導線となります。「登録した後、すぐにお問い合わせがきた」といった事業主さまの声も複数いただいております。「Googleマイビジネス」とはそんな集客チャンスの可能性を秘めたGoogleのサービスであることを知っておきましょう!
今はSEO対策だけじゃない!
GoogleビジネスプロフィールとMEOの関係性
Webサイトを運営されている方なら一度は聞いたことがある「SEO※¹」という言葉がありますが、実は今「MEO」という言葉も一般的となっております。
「MEO」とは「Map Engine Optimization」の頭文字をとった言葉で、日本語訳すると
「マップエンジン最適化」という意味になります。
簡単に要約すると、
「ローカル検索によって表示されたGoogleビジネスプロフィールの情報を上位化する施策」
を指します。
下記画像をご覧ください。
【Googleビジネスプロフィール表示イメージ(スマートフォン)】

上記画像の赤枠で囲んでいる3枠※²のところが、「Googleビジネスプロフィール」の表示枠になります。
何かを探すとき「虎ノ門 ラーメン」で検索したり、「ラーメン」のみで検索することが今では主流になりつつあります。Googleは現在、スマートフォンで検索した人の現在地情報とキーワードを元に検索結果を表示しており、その検索方法のことを「ローカル検索」と言います。
「ローカル検索」されることにより、Googleビジネスプロフィールに登録された情報がエンドユーザーの検索結果の上の方に表示され、Webサイトを介さなくてもお問い合わせや口コミを受けることができます。
この枠は現在3枠あり、その表示順はGoogleによって順位化されております。この順位はGoogleビジネスプロフィールの情報を充実させることで、上位に表示されやすくなります。
その施策をMEOと言います。
※¹「SEO」とは、「Search Engine Optimization」の頭文字を取った言葉で、検索エンジンからの評価を得て上位表示するための施策のこと。
※²2021年5月20日現在の表示枠数
面倒なGoogleビジネスプロフィールの登録や日々のメンテナンスは弊社へお任せください!

「Googleビジネスプロフィール」には店舗情報(事業所名・住所・電話番号・URL・営業時間・紹介文・画像など)を登録できるほか、エンドユーザーからの口コミなども受けることができます。
ここで大事になってくるのが、そういった店舗情報などのメンテナンスです。
例えば、エンドユーザーが口コミを書き込んでくれているのに、忙しくて見落としてしまったり、返信を忘れてしまったりすると、お店の信用にも関わりますし、Googleからの評価も下がってしまいます。
そうは言っても、「登録するのが難しそう」「忙しくて変更をする時間がない」「毎日確認できない」と悩まれている方もいらっしゃると思います。
そんな事業主さまのお悩みを3つのSTEPで弊社が解決をサポート致します!
STEP1 面倒なオーナー認証・登録を弊社が代行致します!
Googleビジネスプロフィールに登録する時に必要なハガキ郵送・受け取り作業を弊社が事業主さまに変わりに代行致します。弊社では事前に担当者より情報をヒアリングさせていただくのみで、店舗情報の登録からオーナー確認まで手間を掛けずに最短1営業日※³で登録できます!(一部の業種で即時認証が利用できない場合がありますのでご注意ください。)
※³営業日:平日午前9:00 ~ 午後5:00
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日 ~ 1月3日)
STEP2 店舗情報の更新や変更などのメンテナンス作業を代行致します!
このコロナ渦、営業時間の急な変更やサービスの変更などがあったと思います。一般的に事業主さまでGoogleビジネスプロフィールとWebサイトを運用している場合、運用しているWebサイトの内容を変更しつつ、Googleビジネスプロフィールの内容も併せて変更をしなければなりません。その上、通常通り営業も行わなければならないのはとてもじゃないが難しい。そんなお悩みも弊社のデジタルリードであれば、お電話もしくはメールにてご連絡いただければ、Webサイトの変更から、Googleビジネスプロフィールの変更まで一括で変更することができます!
STEP3 登録後のエンドユーザーからの口コミの通知を週に1回行います!
Googleビジネスプロフィールの機能の一部に口コミ機能というものがあります。この機能は、名前の通りエンドユーザーから直接書き込まれた口コミを毎週メールにて弊社が事業主さまに通知致します。口コミに返答することにより、エンドユーザーの心象も良くなりますし、MEO対策にもつながるので一石二鳥ですね!
Googleビジネスプロフィールの登録代行に関してのお問い合わせはこちら
まとめ

以上が、「Googleビジネスプロフィールを使った集客法」となります。
「Googleビジネスプロフィール」は、「ローカル検索」がメインの検索方法になりつつある現在ではとても重要なことです。
長期間をかけて上位表示してお問い合わせにつなげる「SEO」も大事なことですが、
Googleビジネスプロフィールに登録して情報をメンテンナンスするだけでお問い合わせにつなげることができる「MEO」もぜひこの記事をきっかけにご活用いただければと思います。
Gogoleビジネスプロフィール登録代行ついてのお問い合わせは、下記画像をクリック!
※Digital Lead Powered by WixはNTTタウンページ㈱とWix.com Ltd.の共同ブランドとして提供するデジタルマーケティングサービスの名称です。
※ご利用には、ご利用料金のほか、インターネット接続にかかわる回線などの契約および通信料、電話をかける場合には通話料などの料金が別途必要です。情報閲覧のご利用は無料です。
※各コンテンツの提供時期、内容などについては、予告なしに変更する場合があります。
※WixおよびWixロゴは、Wix.com Ltd.の登録商標または商標です。
※画像はすべてイメージです。実際とは異なる場合があります。
※GoogleおよびGoogleビジネスプロフィール、GoogleマップはGoogle LLCの登録商標または商標です。
※NTTタウンページ㈱はGoogle広告の販売代理店です。