更新日:2025年6月
NTTタウンページ株式会社がこれまでに培ってきた45,000件以上(2025年3月現在)のホームページ企画・制作・運用のノウハウを活かし、ボイラー業界向けホームページ制作のデザイン・ポイントを解説します。自社ホームページの制作やリニューアルを検討されているボイラー業界の皆さま、是非ご参考にしてください。
テンプレートの紹介
デザインの特徴
このホームページは、シンプルでありながら、訪問者が必要な情報に迅速にアクセスできるように設計されています。
TOPの製品紹介では、ボイラーの専門分野に関する詳細な情報が実物の写真とともに掲載されていて、製品の品質と性能を視覚的に確認できるため、その後の販売につなげる導線にもきれいにつながっています。
また、各ページにはユーザーが簡単にナビゲートできるように明確なメニュー構造が設けられており、必要な情報を迅速に見つけることができます。このように、全体的に製品の信頼性と企業の専門性が強調され、顧客に対する安心感を提供する優れたデザインとなっています。


※記載されている名称、電話番号、住所は、特定の個人、場所を示すものではなく、全てサンプルのため実在するものとは関係ありません。
PDFが表示されますので【ボイラー その4】をお選びください
コンテンツの特徴
このホームページはコンテンツ面も充実しています。まず、各製品ページにはボイラーや関連機器の詳細な説明が掲載されており、技術仕様や使用方法が記載されています。また、実際の製品や現場での使用例の写真が多く掲載され、視覚的にもわかりやすく、訪問者が製品の性能や利点を理解しやすいように工夫されています。
事例がわかりやすく紹介されていたり、受注から販売まで一貫して対応できることが各ページでアピールされていたりと、ウェブサイト全体が企業からの問い合わせや相談を増やし、受注につなげるための構成となっています。導入の相談から設置、製造、メンテナンスまで対応できる専門性と信頼性の高さを効果的にアピールできるデザインです。
ペルソナ設定
このホームページを活用しやすいボイラー製造販売企業のイメージ
このホームページが想定しているのは、例えば関西圏でビル、工場、店舗などの設備工事を中心に営業するボイラー製造販売メーカーで、顧客との信頼関係を重視しているような企業です。特徴としては具体的に以下のような要素が当てはまります。
企業のイメージ
- 高品質な製品を提供する企業であり、鋳鉄(ちゅうてつ)製品や鋼板製ボイラー、ヒーター、熱交換器、超音波洗浄機など、耐久性と性能に優れた製品を誇っている企業
- 長い歴史と実績を持ち、創業以来信頼される製品を提供し続けていて、40年以上使用された製品の交換事例など長寿命の製品を提供している企業
- 導入の相談から設置、製造、メンテナンスまで一貫して対応できる体制を整えており、大型設備の配備の経験も豊富で信頼性の高い企業
エンドユーザー(ターゲット)のイメージ
このホームページがターゲットとして想定しているのは、設備管理担当者や技術者です。ビルや工場、店舗などの設備管理を担当し信頼性の高いボイラーや関連機器を求めているような方を想定しています。
特に大型設備の導入を検討している企業が対象で、例えば石油プラント配管の老朽化問題に対応するため、改修工事を検討している石油プラント勤務の担当者などが当てはまります。
これ以外にも、導入から設置、製造、メンテナンスまで一貫して対応できるサービスを求めているような企業の設備管理担当者がターゲットと言えるでしょう。
サイトマップ

1ページ目(TOPページ)
- 画像、キャッチコピー
- 事業案内
- 製品案内
- 受注販売までのながれについて
- メンテナンス・点検
- 事例紹介
2ページ目(事業案内)
- 弊社について
- お客さまの声
3ページ目(ボイラー)
- 3つのポイント
- 製品について(PRODUCT)
- お問い合わせ(CONTACT)
4ページ目(メンテナンス・保守)
- 弊社の作業内容について
- お問い合わせ(CONTACT)
5ページ目(会社概要)
- 代表挨拶
- 会社概要
- マップ
カスタマージャーニー
認知 | 興味・関心 | 比較・検討 | 購入 | リピート | |
---|---|---|---|---|---|
行動 | プラント設備の老朽化に伴うボイラー配管の改修についてインターネット等でリサーチ。 | 依頼する業者を選別する。 | 数社の中で比較する。フォームで質問。 | ここに決めたので、話を進めてもらう。 | 工事完了後、また別のことも依頼するか検討する。 |
接点 | ・インターネット ・雑誌 | ・インターネット ・雑誌 | ・インターネット ・雑誌 | ・公式HP ・メール ・電話 | ・公式HP |
思考 | 「ボイラー配管の設備が老朽化し、調子が悪い。完全にダメになる前に対策しておきたい。」 | 「どこで依頼できるのか。値段・サポートはどう違うのか。」 | 「返答次第で考えることにしよう。」 | 「サービスがよかった。ここを選んでいい判断だった。」 | 「他を選ぶのも面倒だし、ここで失敗はないな。」 |
HP上の工夫 | 大型施設ボイラー・メンテナンスを請け負う事業形態を表記し、詳細を確認できる。 | 具体的な業務内容と実績を掲載。過去の施工実績を掲載。 | サービスについて詳細を説明。メールやり取りにて割引等の提案。 | 一連の流れが確認できるようサイトに掲載するかメールで伝達。 | 今回の施工内容を掲載。 |
*HP:ホームページ
ホームページ制作・運用サービスデジタルリードであなたに合ったホームページ制作を実現
NTTタウンページが提供するホームページ制作・運用サービス「デジタルリード」は、数多くの企業のホームページ制作も承ってきました。ここで紹介したホームページデザインはあくまで一例です。関連記事にその他のデザインパターンもご紹介していますので、そちらもご覧ください。
ビジネスオーナーさまのご要望や事業内容に合わせてデザインのカスタマイズも可能です。もちろん、成果の出るホームページ制作・運用を実現するにはデザインだけでは不十分です。ターゲットやカスタマージャーニーを想定し、それに応じたオリジナリティのある内容(コンテンツ)を制作することが、ホームページ制作・運用における成功への第一歩です。
NTTグループの知見やノウハウを活かして、ホームページ制作はもちろん、その後のアフターフォローまで責任を持ってサポートしますので、ホームページ制作やリニューアルをご検討のボイラー製造販売業の皆さま、是非お気軽にお問い合わせください!