神奈川県|自動車教習所|株式会社松田自動車学校さま

最終更新:2025年7月

自動車教習所(神奈川県)の導入事例

新規の入校者数が約40%アップし、新たなエリアからの獲得にもつながりました!

神奈川県 松田自動車学校さま

神奈川県 松田自動車学校さま

神奈川県 松田自動車学校さま

神奈川県 松田自動車学校さま

神奈川県 松田自動車学校さま

神奈川県 松田自動車学校さま

会社名株式会社松田自動車学校
業種自動車教習所
エリア神奈川県
導入の目的ターゲットである高校生にピンポイントでPRしたい

※サービス導入時期:2024年11月

神奈川県足柄上郡開成町の松田自動車学校さまは、県西地域で長年自動車教習所を運営されているお客さまです。
自動車学校の主なターゲットである高校生の新規入校者の獲得に課題をお持ちで、当社の営業担当者から「位置情報ターゲティング広告」「ランディングページ制作」をご提案いたしました。今回は、代表取締役の千村さまと総務部長の高田さまにインタビューさせていただき、成果創出につながった事例についてお話を伺いました。

※2025年5月時点【TP25-XXX号】

神奈川県|自動車教習所|株式会社松田自動車学校さま事業概要

神奈川県西地域で愛されて63年、県警本部長表彰を3年連続で受賞

―松田自動車学校さまの事業内容について教えて下さい。

神奈川県の県西地域で自動車教習所を運営しており、創業63年になります。「あんぜん・あんしん・よろこびを社会に」をテーマに、地域から悲惨な交通事故を無くしたい、その思いで日々業務を行ってきました。

松田自動車学校は、神奈川県内では決して規模の大きな教習所ではありませんが、その分家庭的な雰囲気と言いますか、生徒さんに対して丁寧な対応と一人ひとりの性格に合った指導を心掛けています。また、指導員全員で「教習の達人」をめざすというのを目標に掲げているんです。

その甲斐あってか神奈川県内には自動車教習所が37校あるのですが、その中で5校しか選ばれない「神奈川県警察本部 運転免許本部長表彰」を2022年から3年連続で受賞することができました。

神奈川県|自動車教習所|株式会社松田自動車学校さま課題とデジタルリード導入の経緯

少子化・若者の車離れの中で新規入校者数の伸び悩みに課題

―どのようなきっかけでお問い合わせいただいたのでしょうか?

お付き合いの深い金融機関から、NTTタウンページさんを紹介していただいたことがきっかけです。
昨今、少子化の影響や「若者の車離れ」が叫ばれているように、新規で運転免許を取得する人の数は減少傾向にあり、自動車教習所を取り巻く環境は厳しさを増しています。この辺りは地域柄、生活に車が欠かせないこともあって高齢者の運転ニーズが比較的高いので、高齢者講習を充実させるなど、さまざまな取り組みを行ってきました。

しかしながら、私どものメインのターゲットである高校生の新規入校者数の伸び悩みが課題でした。親御さんをねらったタウン誌などへの広告を行っていましたが大きな改善には至らず、良い広告・PR手段がないかと思っていた所でした。

解決したい課題に位置情報ターゲティング広告の特長がマッチ

―なぜデジタルリードを導しようと思われましたか?

営業担当の方から位置情報を活用した新しい集客方法をご提案いただき、これは面白そうだと思ってやってみることにしました。
先程も申し上げたように18歳人口が年々減少していますので、いかに免許合宿や他地域の教習所(大学の近くで通う等)に行かないようにするか、すなわち"商圏エリアでの18歳人口の占有率"が重要となります。位置情報ターゲティング広告は、この自社のターゲットに対してピンポイントで広告・PRすることによって効率よく集客できるため、非常に効果的だと感じました。

<用語解説>位置情報ターゲティング広告とは?

スマートフォンなどから取得した位置情報を活用して広告を配信するサービス。実際の人々の行動履歴に基づく推計により、例えば「○○に住んでいる△歳台の人に情報を届けたい」といった、エリアや年齢・性別などの属性を絞ったターゲティングが可能。

位置情報ターゲティング広告の詳細はこちら >

ジオターゲティング広告のイメージ

ホームページ制作・運用サービス「デジタルリード」で目的に合ったランディングページも制作

―広告をクリックした先のページ(ランディングページ)も導入いただいたと伺いました。

そうですね、せっかく広告をクリックしてくれても、その先にあるページの質が良くないと問い合わせや入校にはつながりません。
松田自動車学校の公式ホームページは古く、その点も課題でしたが、NTTタウンページさんではホームページ制作のノウハウを多くお持ちなので、目的や広告の内容とも連動したランディングページを制作していただくことにしました。

神奈川県|自動車教習所|株式会社松田自動車学校さまデジタルリードの効果・メリット

入校者数が約40%アップ!これまで獲得できていないエリアからの集客も

―実際にデジタルリードを導入してみていかがでしたか?

地元の高校14校をターゲットに設定して広告を配信しましたが、期待以上に多くの方が広告を見ていただき、これまで獲得できていなかったエリアからの入校者が増加するなど効果を実感しています。入校者数も、位置情報ターゲティング広告を出稿する以前の前期・前々期と比較して約40%増加したんです。アクセス(広告のクリック)だけでは駄目で、入校者が増えて初めて意味があると思っていましたが、見事に期待に応えていただきました。

松田自動車学校_位置情報ターゲティング広告効果

ターゲットが明確な場合にはとても汎用性の高い広告手法なので、色々な所に応用できそうですし、位置情報ターゲティング広告はうちの業界に合っていると思いますよ。

デジタルリード(ホームページ制作・運用サービス)で制作していただいたランディングページも質が高く、スタッフや生徒からとても評判が良いんです。もちろん私自信も満足していて、NTTタウンページの制作者の方のスキルは高いと感じます。

神奈川県|自動車教習所|松田自動車学校さまお客さまの声

―担当者の印象や、当社に今後期待することがあれば教えてください。

担当の方はとても熱量が高いだけでなく提案の内容も的確で、こちらの表面化していない潜在的なニーズを汲み取って色々な新しい提案や情報提供をしてくれるので頼りにしています。
これからは単なる価格競争ではなく価値で選んでいただく時代になっていくので、何よりもブランド力を高めることが求められます。「まつじブランド」の強化に向けて、今後はSNSを活用するなど若い方に多角的にアプローチしていく予定です。
目的達成に向けて引き続きよろしくお願いいたします。

※松田自動車学校

(株)松田自動車学校
代表取締役 千村憲一さま

―NTTタウンページの担当者から一言。

NTTタウンページ担当者 I.J
(ウェブ解析士)

広告は誰に届けたいかがポイントになってくるのでユーザー層を理解し、それによって使い分けることが重要です。
位置情報ターゲティング広告は、反復系のマーケティングとして「面」ではなく「人」にアプローチできるため、ターゲティング精度が高く、広告効果が期待できるサービスです。また、適切なターゲティングで広告配信ができるので、無駄な広告費用の削減ができ、コストパフォーマンスを高めることが可能ですので、自信を持ってオススメしています。


このように、NTTタウンページのホームページ制作・運用サービスを活用して満足のいく効果・成果をあげているビジネスオーナーさまが多くいらっしゃいます。ホームページ制作(ランディングページ制作)や位置情報ターゲティング広告などのWebマーケティング強化をお考えでしたら、お気軽にご相談ください。
ぜひ、当社と一緒に集客などのビジネスの成功をめざしてみませんか?


神奈川県|自動車教習所|株式会社松田自動車学校さまのデジタルリード(ホームページ/ランディングページ)

※インタビュー時点の一部ページ(抜粋)

松田自動車デジタルリード1

ランディングページその1

松田自動車デジタルリード2

ランディングページその2

・事例は一例であり、すべてのお客さまに同様の効果があることを保証するものではありません。
・記事の内容はすべて2025年5月時点(インタビュー時)のものです。

教室・スクール・習い事のお客さまの声に関連する記事

埼玉県|自動車教習所|AKドライビングスクールさまの画像

埼玉県|自動車教習所|AKドライビングスクールさま

ホームページ経由での売上が100%なので導入効果を実感しています!
神奈川県|絵画教室|絵画教室つのもりさまの画像

神奈川県|絵画教室|絵画教室つのもりさま

ホームページ開設後、大人・お子さまの体験入学が複数ありました!
高知県|こども向け自然体験|高知県野外教育事務所さまの画像

高知県|こども向け自然体験|高知県野外教育事務所さま

会員でない方からも、ホームページ経由で多くの参加申し込みやお問い合わせがありました!
山口県|学習塾|AtoZ学館さまの画像

山口県|学習塾|AtoZ学館さま

お問い合わせが増えており、4件の体験コースの誘導に役立ちました!